最高のライブ!

と言うことで宇多田ヒカルのライブに行って来ました!
今回のツアーは約12年ぶりのツアーと言うことでファンとしては待ちに待ったライブなのではないでしょうか?

私はコアなファンではありませんが、何枚かCDは購入しています。
デビュー当時のオートマチックは印象的でしたね。

今回、奇跡的にチケットをゲットできました。ほんとうにラッキーです。

昨日ブログでも書いた通り顔写真を登録してエントリー。
チケットについては郵送される訳ではなく、メールで顔写真付のQRコード画面が送られてきます。その画面をゲートで見せて入場となります。
つまりペーパーレスです!

実際に入場時に手間がかかるのではないかと思いましたが、駅の改札みたいにQRコードを端末にかざし、それと同時に顔認証機に顔を近づけます。

むしろ、チケットもぎりで入場するより早いです!
混雑のストレスはほとんどありませんでした。

今回のコンサート、年齢的には30代以上の人が多いような気がしました。当時からみんな宇多田ヒカルを聴いてたんだろうなぁ。

内容的には
『宇多田ヒカル、セトリ』
で調べて頂いたら、内容が分かるかと思います。そしてあることに気がつくと思います。

それは何か。

多くの人がライブの動画撮影をしているのです。
これっていいの?

いいんです。
今回のコンサート、何故かわかりませんが、携帯で動画撮影がOKだったのです。いろんな曲のあらゆる角度からの動画が数多くアップされています。
宇多田ヒカルもMCで隣の人に配慮して頂きながら、動画を撮ってもらっていいです。と言っていました。

コンサートのチケットが取れなかったファンへの配慮でしょうか。

多くの人が撮影して動画をアップしてくれたことで、中の様子はもちろん、いろんな座席からの見え方がわかるので面白いですね。

最新アルバムやautomaticやfirst loveなど有名曲も満載。
CD音源そのままの歌唱力には圧巻です!

その一方で宇多田ヒカルはMCは苦手と言うことで、たどたどしいトークをしてましたが、かえって素で話している印象を受け、宇多田ヒカルの人柄が伺えました。

『水飲むからちょっと待っててね』
そう言ってステージに置いている水をグイッと飲む。
約1万人が宇多田ヒカルが水を飲んでいる姿をシーンとしたホールの中で固唾をのんでジッと見ているのは、とても印象的でした。

本当に楽しいコンサートでした。