最近、友人に子どもが生まれました。早速出産祝いを贈ろうと思うのですが、何が喜ばれるか。
私も子育て中ですが、過去にもらって嬉しかったモノを贈ろうと思いました。
今回は出産祝いで喜ばれるモノをご紹介します。
出産祝いでお悩み中の方は必見です!
我が子が産まれた時、たくさんの方に出産祝いを頂きました。
本当にありがたいことです。
洋服やガーゼ、おもちゃなど、どれもありがたく使わせてもらい、嬉しい限りでした。
頂いたものに順位を付ける訳ではないのですが、今回は出産祝いの中で、よく使われて長く重宝したもの私の個人的見解でお伝えしたいと思います。
これから出産祝いで何を渡そうか悩んでいる方の参考にして頂けたら幸いです。
まず出産祝で何かをあげるとなると、洋服やガーゼ、オムツケーキなど、いろんなアイテムがあります!
どれも全て実用的でもらって嬉しい限りなんですが、けっこういろんな方とかぶって頂くことも多いアイテムかと思います。
そして共通して言えるのが、すぐに使えるモノがほとんどです!
すぐに使えるものとして本当に重宝しますが、すぐに使えるモノはすぐに使えなくなるモノも多いのも事実。
特に洋服については季節が変われば、季節にあった服装に移り変わり、1年後同じ季節になったときは成長してもう着ることができません。つまり半年も経たないうちに必要なくなります。
とてもありがたいことなのですが、赤ちゃんの服はすぐにいらなくなってしまうのです。
せっかくあげたプレゼント。長く使ってくれると嬉しいですよね!
つまり、ここでポイントなのがすぐに使えるものを選ばないということです。
すぐに使えないものをもらった時、最初は『のちのち使えそうだな』といったくらいの感想で、しばらくは収納棚行きになってしまいます。
しかし、その時が来ればその日から毎日のように使用し、最終的に『これをもらって本当に助かった!!』という感想に激変しました。
そんなアイテムをご紹介したいと思います。
2つご紹介しますね。
まず一つ目は
『離乳食キット』
です。
もらった当初は使わないのですが、離乳食が始まる頃から毎日使い始めます。本当に重宝しますね。
すり潰しができるキットや、お皿、全てプラスチックなので赤ちゃんが放り投げても割れる心配はありません。
さらに先がシリコンになったスプーン。
赤ちゃんの歯が生え始めた頃にはスプンをガブッとくわえ込んでしまうことがあるんです。かなりの強さです。
プラスチックだと欠けてしまい欠けた部分を飲み込んでしまう恐れもあります。
シリコン製のスプーンはその心配もないので、オススメです。
そしてさらに重宝している一品!
それは
『スリーパー』
赤ちゃんが眠ってからそっと毛布やタオルケットをかけてあげるんですが、寝相が悪いのですぐにはだけてしまいます。
布団も何もないままスヤスヤ寝てる姿を見ると風邪を引かないか心配になります。
そこでスリーパーの登場です!
はだけてしまうのなら、いっそのこと毛布を服にしてしまおうといった発想です。
スリーパーはパジャマの上に羽織るんですが、まさに毛布を着るといった感覚で、これならどんなに寝相が悪くても、毛布にくるまれたままなので、何の心配もいりません!
毎日のことなので本当に重宝します。
私は、もし今後出産祝いをする立場になった時は迷いなく上記2点のどちらかにしようと思っています。
すぐに使うモノでなくても、のちのち重宝するものはたくさんあります。
皆さんのご参考になれば幸いです。
『離乳食キット』
『スリーパー』
オススメです!